お問い合わせページを表示させるContact Form 7プラグインの設定方法
Contact Form 7は、お問い合わせ機能を簡単に表示してくれるプラグインです。
訪問者がメールで問い合わせをするときのフォームになりますので
設定しておきましょう。
設定は次のようになります。
メニューから
「プラグイン」⇒「インストール済みのプラグイン」を選択します。
Contact Form 7の「設定」をクリックします。
ショートコードの項目に表示されている
コードをそのままコピーしてください。
↓の赤枠部分です。
フォームは固定ページに設置しますので
「固定ページ」⇒「新規追加」を選択してください。
新規投稿画面の本文に、先程コピーしたコードを貼り付けます。
タイトルを「お問い合わせ」などに決めて保存してください。
それでは作成した固定ページにアクセスしてみましょう。
実際に入力して、自分にメールが届くか一度テストしてみると良いと思います。
Contact Form 7 プラグインの設定方法は以上になります。
WordPressブログ運営に役立つプラグイン一覧へ